通常は下方向に動くセルの移動先を右方向に変えるキー

セルの位置は方向キーを使って移動

エクセルで、表を作るとき、文字を入力して確定した後、「Enter」を押すと、セルが1つ下に移動する。つまり、縦方向にデータを入力していくときには、画面を見ながら「Enter」を押すだけでどんどん作業が進む。

ところがデータ入力は下方向ばかりとは限らず、右方向に入力する場合が多い。この場合は、「Enter」の代わりに「Tab」を押すといい。これでひとつ右のセルに移動する。

ただし、文字を確定するのもセルを下に動かすのも同じ「Enter」なので最初は、「Tab」を押すタイミングがわかりにくい。
確定…「Enter」
右…「Tab」
としっかり頭に入れておきたい。

左や上に移動する方法は、「Shift」+「Tab」
上方向は、「Shift」+「Enter」、つまり右方向、下方向のそれぞれのキーに、逆方向「Shift」のキーを組み合わせるという方法だ。

コメント